あ~もう、あ~もう・・・


結局過ぎちゃった雛祭り・・・(*_*)






嫁に行き遅れないようにと


せっかく早々と雛段片付けても


ここに載せるの遅くなったら意味ないじゃん!!






と、自分に叱咤しても仕方ないんですが。。


雛人形のことを書きますと書いてしまった以上


そのままにできないので


遅すぎないうちに書かなくては!














ということで、無事・・













無事・・・















無事・・・;;

















なんとか無事に^^;


壊されず雛祭りを迎えられました(笑)














いやいや、でもこれが段飾りを買った本来の目的。








しかたないんです












七段飾りをあえて買ったのは


やっぱり、お道具でおままごとをして欲しかったから














今年はまだおままごとの域には達してませんがね(笑)












わたしが毎年こうしてお道具で遊ぶのが楽しかったから


それを美沙緒にもしてもらいたかった








ただそれだけだったのです
















お針箱や鏡台♪


引き出しがちゃんとしてて


わたしがこの中によくゴミや何かを入れては


おばあちゃんが捨てていたそうです













お茶道具♪


これも好きなお道具ベスト3に入るもの


でも当時はこれを茶道の道具とは思わず


ラーメン屋の屋台だと思い込んで遊んでいました(笑)




だって、お茶をたてるやつが割り箸に見えて


壺がしょうゆダレ入れ、湯のみ(っていうのかな)は


大きいのでどんぶり、茶釜がスープの湧いてる


寸胴に見えてたんですもん^^




これで「へいらっしゃい!」みたいなことやってました♪










そしてそして、私の中で一番の最重要パーツが




実はこれ↓
























最下段の牛車の牛(笑)






3段飾りや、親王飾りでもちょっとした


お道具がついてたりするけど


最近のは牛車に牛がついてない


おしゃれなものになってきてるのです!!








だもんで、やっぱり昔ながらの七段でないとだめだ!


と、迷ったあげく、周りの反対を押し切って


七段飾りを買ってしまいました




(こんなこと親や相方君には絶対言えない・・・)








この牛にわたしは、こえだちゃんやリカちゃん人形を


乗せて遊んでいました(笑)


リカちゃん、ドレス着て牛に乗らされてました^^;


しかも人形のが大きかったし











それから、これも段飾りの醍醐味ですね











みさおの秘密基地♪


下にもぐるの基本中の基本ですよね^^






コンパクトな3段飾りなどに納得がいかなかったのは


これができないからでした












ということで、以上が


わたしなりの雛飾りへの思い入れでした♪






(あくまで個人的趣向なだけで


決して親王飾りや3段飾りを否定している


わけでないことをご了承ください)










雛祭りには両家でそろってお祝いをしてもらい


無事、初節句を終えることができました♪









お義姉ちゃんの抱っこでハイポーズ♪